fc2ブログ

中田英寿の命式 子平・四柱推命 スポーツ選手の見方

プロスポーツ選手の命式を見て、行運が良いから、悪いから、どうのこうのなどと言う鑑定家がいますが、スポーツ選手が活躍できる年齢は、教義種目によってほとんど決まっており、行運の吉凶は必ずしも当てはまりません。


古い記事が出てきたのでここに掲載します。

2010.10.10 Sunday

サッカー・アルゼンチン戦の勝利とザッケローニ×中田英寿の対談
 もう、一昨日の話になってしまいましたが、現在世界のサッカー界で最強と噂されるあのアルゼンチンに、親善試合とは言え、勝ったというのは、凄いことで、テレビを見ながら大いに興奮してしまいました。

 ちょっと感心しなかったのは、番組は7時から始まっているのに、試合が始まったのは8時頃になっていた事です。待ちくたびれて、集中力が低下してしまいます。
いつものようなボロ負けだったら、途中で見るのをやめて、ネットでも始めるところでしたが、今回ばかりは、最後まであまり飽きずに見終わることができました。
本当は、あと1点欲しかったところですが、惜しいことをしました。サッカーでは、いくら格上に勝っても、1点だけではマグレといわれてしまいます。

 ところで、試合が始まるまでの長い時間を埋めたのが、日本代表の新監督でイタリア人のザッケローニ氏と、イタリアセリエAで大活躍した中田英寿氏の対談でした。
 内容も良くて、本来なら文句なしの企画ですが、この対談、数日前に一度放送されたもので、初めて見るわけではないのが残念なところです。
 TBSは、プロ野球の横浜ベイスターズを手放すと言われており、ひどく経営不振に陥っていますが、視聴率の取れそうなスポーツイベントのたび、試合前に長々と目新しくも無いビデオを見せられるのに辟易している人が多いのではないかと思います。
ニュース番組でもひどい偏向報道が見られ、おそらく創価学会など、有力スポンサーの意向を汲んでいるものと見られます。



 この対談を、書き起こしてくれた方がいてブログに公開されていますので、ここに一部を転載させていただきます。


ザッケローニ:コンニチハ。チャオ
    ヒデ:調子は?
ザッケローニ:いいよ。君はまだ世界の民なのかい?
    ヒデ:ええ、まだ旅はしていますけど。
ザッケローニ:最後に会ったのは・・・
    ヒデ:ブラジルですよね。
ザッケローニ:まだ若いし、プレーできるんじゃない?
    ヒデ:ええ、まだ33歳ですけど・・・でも・・・
ザッケローニ:世界の旅人をする方がいいかい?
    ヒデ:今のところはそうしたいと思っています。


周知のように、中田英寿氏は2006年、29歳で現役を引退、翌年には、世界で16人目となるFIFA親善大使に就任、それ以来、

2008年6月、『TAKE ACTION! 2008 実行委員会』を立ち上げ、地球環境に「なにかできること、ひとつ。」をテーマにキャンペーンを行った。その中の企画の一つとして、海外スター選手を招いてのサッカー親善マッチ『+1 FOOTBOOL MATCH』を開催。海外では選手や元選手が世界のスター選手をオーガナイズしてチャリティーマッチや親善試合を行っているが、日本人では初の試みとなる(Wikipedia)
など、世界を飛び回る活躍で、語学も、イタリア語、英語に精通しています。
今回も、ザッケローニ監督との対談相手に真っ先に選ばれるのも当然です。通訳もなしに流暢に話していました。これでなくては良い話は聞き出せません。


ヒデ:僕の個人的な日本代表のイメージは、監督から言われた事はできるけど自分達から何かをやることはできない。その点が日本に欠けている部分だと思うんです。

ザッケローニ:クリエイティプな発想、想像力が足りないと?

    ヒデ:ええ。

ザッケローニ:これはユースのレベルから始めるべきことなのだが、ボールをどこに出すべきかは監督ではなく選手が決めるべきなんだ。それと同時にボールを持っていない選手も仕掛けていかなければならない。選手が考え決断する。それが基本だ。選手はクリエイティブな発想を持たなくてはならないのだが、それはユースの頃から培っていくべきものなんだ。

    ヒデ:でもあなたはユースを教えることは出来ないでしょうから、どうすればいいのでしょうか?

ザッケローニ:ああ私はA代表しか率いないからね。だが代表チームにやってくる選手には説明するつもりだよ。彼らは成長したいという気持ちを持っているし、私ももっとよくなりたいと思っているから、うまくいくと思うよ。



ー2年契約にした真意とは?

ザッケローニ:私の持論だが選手も監督も2年以上は同じチームにいるべきではない。なぜなら2年ですべてを教えることができるからだ。選手は1人の監督から何かを習ったら別の監督から新しいことを教えてもらう方がよい。

    ヒデ:そうした方が常に成長できると?

ザッケローニ:もちろんだ。強いリーグでプレーすることでより多くのことが学べる。



ザッケローニ:代表の試合数は限られている。すべてが真剣勝負だ。今回たまたま親善試合なだけだ。私は選手たちの成長を見届ける義務がある。私の指示に対し選手たちがどの程度できるかを知っておく必要がある。

    ヒデ:アルゼンチン戦はどんな試合にしたいですか?

ザッケローニ:今回の試合は私にとって重要だ。選手たちを知る上で絶好の機会となるだろう。

    ヒデ:今回の試合は新しい冒険です。がんばってください。ぜひ2014年のあとも続けていただけることを願っています。

ザッケローニ:それは分からないね。今はチームを育てることを考える。やる気も刺激も十分だ。

    ヒデ:ありがとうございました。

ザッケローニ:こちらこそ。



 ザッケローニ氏は、若い頃の怪我のため、選手経験はほとんど無い人ですが、家業のホテル経営の傍ら、独学でサッカーを研究し、監督の資格を取り、ついにイタリアのプロチームから招聘を受け、ホテルを畳んで監督に就任し、セリエAで輝かしい実績を残した凄い人です。

 中田英寿氏も、29歳にして選手は引退しましたが、世界で最も有名な日本人の一人として、世界の舞台で大いに活躍しています。
収入も、選手時代に負けないくらいあるのではないかと考えられます。

 プロスポーツ選手が現役で活躍できる期間は短いもので、多くの競技で、実力を発揮し始めるのは20歳以上、20代後半にはピークを迎え、30代に入ると衰えが見られ、たいていは40歳を待たずに引退してしまいます。
10代から40代まで、休み無く第一線で活躍する人など滅多にいません。
ゴルフだったら、60歳を過ぎてもまだ第一線で活躍する人もいますが、走ったり跳んだりするようなスポーツではありませんから、例外と言うべきです。


 よく、運命学を正しく理解していない人が、○○選手は、喜神運のはずなのに引退してしまった、とか、忌神運なのに活躍して、おかしい、などと言うことがあり、終には、だからその運命学が間違っているなどと言い出します。

 ところが、先に述べたように、スポーツ選手が活躍できる年令は限られており、しかも活躍に必要な要素は、判断力などメンタルなものもありますが、多くはフィジカルに負うところが大きいものです。
 子平の命式にも、心理ばかりではなく、生理に関わるものも表現はされますが、生理現象の多くは「遺伝」に拠るもので、次に生活習慣などの「経験」であり、命式つまり「生辰」の影響はそれほど大きなものではありません。

 人間の運命全体について言えば、
「経験」が40%、「生辰」が30%、「遺伝」が20%、「幻影」が10%、という配分がありますが、

 これを「生理」のみに限定すると、
「遺伝」が40%、「経験」が30%、「生辰」が20%、「幻影」が10%、といった配分になるものと考えられます。

 つまり、「命式」がフィジカルを規定する割合は、せいぜい20%であり、スポーツ選手の選手寿命など、「命式」から判断することは到底できません。



 ここで、中田英寿氏の子平命式を取り上げてみましょう。


1977年1月22日11:40AM
 

 庚 己 辛 丙

 午 卯 丑 辰
     土

○強弱

 木:0干2支  弱  
 火:0干1支  弱 (丙辛は無作用干合)
 土:1干2支令 強
 金:1干1支  平
 水:0干2支  弱


○格局

日干が一番強い五行で、官殺が透干しておらず、尅洩交集もありませんから、誰がやっても、すんなりと「従旺格」と分かります。


○喜忌

喜忌を考えると、日干己は、従旺格ですから当然喜神になります。
時干庚は、日干己から生じられる良い干関係ですから、吐秀の食傷であり、例外的に喜神となります。

年月干は、干合で無作用ですが、大運で北方運が巡ると化水して、壬と癸に変化しますから、象意を取るときは、忌神の財帛として見なければなりません。

古い推命では、この命式を内格と見て、日干が強いので忌神に取るケースもあり得たのですが、この命式の良さは、「従旺格」と取ろうが、「内格」と取ろうが、時干庚の食傷(正確には「秀」)としての良さ、つまり、素晴らしい表現力による才能の発露、というところにあります。

何せ中田氏は、世界で16人目のFIFA親善大使、というセレブリティーであり、表現力の素晴らしさがそのような高い地位を齎したものです。

もし、日干己を忌神と取ったとしても、己は喜神の庚を生じており、己を強めれば、庚もさらに強めることができます。
元々、強めたいのが喜神で、弱めたいのが忌神ですから、結局この日干己は、内格身旺を採用した場合でも強めたい干であり、変則的に喜神と見なければなりません。

かつて、故張明澄先生は「この強弱計算による子平の良さは、最終的に古法と同じ喜忌が取れるところにある」と仰っていました。
なるほど、古法だったら、中田氏の命式の喜忌がまともに取れる人は非常に少なくなってしまいますが、この「新法」だったら、誰がやっても同じように、正しい喜忌が取れるのです。


○行運

正確に計算すると、4年4月の運で、通常は5年運で良いのですが、
中田氏は1月生まれなので、数え年で言うと、立春のたびに1歳増えるようになり、変則的に6年運ということになります。

 6歳 壬   忌神運  11歳 寅  喜神運
16歳 癸   忌神運  21歳 卯  喜忌半々
26歳 甲化土 喜神運  31歳 辰  喜神運
36歳 乙 合 忌神運  41歳 巳  喜神運
46歳 丙 合 喜忌半々 51歳 午  喜忌半々
  
引退した2006年は、数え年で31歳ですから辰運に当たり、これは喜神運ですから、中には、引退したのに喜神運はおかしい、などと非常識な事を言う素人の方もいるかも知れませんが、既述の通り、命式からスポーツ選手のフィジカルは測れません。

中田氏の場合、辰運が喜神運なのは疑いようが無く、2007年から、世界で16人目のFIFA親善大使に就任し、世界中を駆け回って、社会貢献活動や、国際親善活動に尽くしており、現役時代以上のセレブぶりです。

中田英寿 
中田英寿 G 

Windows 10 で動作確認済(PC用)


明澄五術ソフト 『子平命理ベーシック』 
         ¥52,500(税込)

生年月日時を打ち込むだけで命式が自動表記される他、強弱の計算、変通・格局・喜忌・体用などをみることができます。




子平命式の作成
「四柱八字」と言われる子平命式が、生年月日時を 打ち込むだけで自動で表記されます。
大運の表記
5年毎に移り変わる運の盛衰を5段階で評します。
☆サンプル画像は、中国秦末から前漢初期にかけての武将。 劉邦の元で数々の戦いに勝利した韓信です。

 

強弱の計算
明澄五術の子平における蔵干、月令、干合、支合、支冲を 算出し、第十代掌門・王文澤の強弱のが表記されます。
変通の表記
日干から他の干を見て「変通」が何に当たるかを表記します。
格局の表記
「強弱」と「変通」が決まることで「格局」を表記します。
喜忌の見方
「格局」が決まれば、自動的に「喜忌」も決定し、 「干関係」を見極めた喜忌が表記されます。
体用の表記
明澄五術子平の特徴である命式のなかの「体神」と「用神」を 見極め表記します。

*名簿の保存機能はありませんので、スクリーンショットで、 画面を保存してお使いください。


明澄五術ソフト               『子平行運・グラフ方位機能』

 
     ¥52,500(税込)

※『子平命理ベーシック』を
お持ちの方のための、
アップグレード用価格です。

『子平命理ベーシック』の機能を備えるほか、「大運グラフ」「年運グラフ」「子平方位」をみる追加機能が備わっております。 
※『子平命理ベーシック』をお持ちの方向けの、アップグレード用価格です。




命式と大運の表記
「四柱八字」と言われる子平命式が、生年月日時を打ち込むだけで自動で表記されます。5年毎に移り変わる運の盛衰を5段階で評します。
大運のグラフ
喜忌がわかり、各運に点数をつけ、大運をグラフ化してみることができます。




年運のグラフ
ご覧になりたい年の年号を選ぶと、年運をグラフ化することができます。 ここで[→]「←」を押しますと、五年後、または五年前の年運グラフを見ることができます。
子平方位
方位を使いたい日付を入力すると、年月日時の干支で普通の生年月日の命式と同じように喜忌を出して、方位の良し悪しを判断します。月盤と時盤が使えます。

 


明澄五術ソフト
   『子平行運・グラフ方位機能』
 
      ¥105,000(税込)
※『子平命理ベーシック』をお持ちでない
新規のお客様用価格です。
『子平命理ベーシック』の機能を備えるほか、「大運グラフ」「年運グラフ」「子平方位」をみる追加機能が備わっております。 
※まだ『子平命理ベーシック』をお持ちでない、新規のお客様用価格です。


 お申し込み先 日本員林学会 代表掛川掌瑛(東海金)

       ☎FAX 0267-22-0001 

  〒384長野県小諸市甲4655-15 中国占術研究所  

E-MAIL    showayweb〇msn.com  〇を@に換えてください

      ご利用可能なクレジットカード





スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply