fc2ブログ

竜王戦第三局勝利! 冬でも冷飲の藤井聡太竜王の将棋メシは勝てるMENUか?

冬でも、冷たいお茶を好む、藤井聡太竜王=五冠は、
明らかな熱証体質であり、夏場に限らず、涼性の食品を多く摂る必要があります。
つまり、PCのCPUの様に、身体の、特に脳の冷却が必要です。
竜王戦第三局
 
10.28

午前のおやつ 黒いちじく・シュークリーム 、アイスコーヒー、 温涼平性

昼食 富士宮焼きそば と いなり寿司  涼性

午後のおやつ どらサンド、緑茶  涼性

10/29
 
午前のおやつ 富士の湧水 黒みつ豆腐アイスコーヒー、 温涼平性

昼食     自家製ローストビーフ丼、ほうじ茶     やや温性

午後のおやつ オレンジジュース・いちごジュース  温性

一日目は、涼性食品が多く、
二日目は、牛肉、コーヒーなど温性食品が多くなっていますが、
夕方になって、藤井竜王が優勢となり、温性食品の悪影響は無さそう。
112手で広瀬八段が投了。
藤井竜王が、二勝一敗としました。

竜王戦第二局
2022 10/22 (土)
午前のおやつ くま最中、しろみたらし、アイスコーヒー抹茶  やや涼性

昼食 ゆばうどん 涼性

午後のおやつ 

 
10/21 (金)

午前のおやつ 千寿せんべい、積み菓バナナ、栗尽、アイスコーヒー抹茶 温涼平性

昼食 「精進御膳」  やや涼性

午後のおやつ アップルパイアイスティー   温涼平性

今回は、両日共、特に温性の強い食品を摂って居らず、
早くも、優勢に勝負を決めそうな情勢です。
AI判定 15:50 96手目  
 藤井 96:4 広瀬 
AI判定 16:12 102手目  
 藤井 99:1 広瀬 
16:25
105手目 広瀬八段 投了

藤井竜王の 1勝1敗 となりました。
----------------------------------------------
----------------------------------------------
2022.10.07
35期 竜王戦 第一局 一日目
藤井聡太竜王
午前のおやつ:フルーツ盛り合わせ(S):、アイスコーヒー:温 

昼食【東京都】牛香味焼丼 

午後のおやつ「フロマージュ フリュイ」、アイスレモンティー

一日目は、牛肉の温性が強く、勝負もやや不利になっています。
2022.10.08
同二日目

午前のおやつ:プレミアム メロン 、アイスコーヒー 

昼食【東京都】海の幸入りあんかけ焼きそば やや涼

午後のおやつ : アップルジュース  、アイスティー 

一日目から、其の侭、劣勢が続いているようです。

107手目で投了。

もう少し、涼性の物を多く摂って欲しかったところです。

------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

     
 
 
 
 
 
 南華密教
功法入門  
カラー図版多数掲載
   
 掛川東海金著  
売価22,000円(税込)  
張明澄記念館

 

 
*張明澄記念館・販売サイト

 

 

PDF版書籍をご希望の方は、ご相談ください。

 

   お申し込み先  

日 本 員 林 学 会 

 代表 掛川掌瑛(東海金)

☎Fax 0267-22-0001

E-MAIL  showayweb◎msn.com 

   ◎を@に換える


 

スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する