
続・測字占 明治は近水楼台 大正は一人一止 昭和は日本が毀れ 平成は占領 令和は日本廃止命令 日本が日本でなくなる
以前の記事に加筆して居ります。 元号には、その国の時代を映し出す機能があります。 明治 という漢字を分解すると、日+月+水+台 であり、 水辺の楼台の上から、太陽と月が同時に見える風景となります。 太陽と月が出会うことを、日月相会 と言い、これは、最高に美しい風景。 近水楼台先得月 という言葉もあります。 つまり、非常に有利な立場を利用して、他人よりも早く、思いのままに利益を得...