
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の本歌「 鐘つけば銀杏散るなり建長寺」は夏目漱石の作 已然形の使い方
2022.05.11 記 二首ともに、秋の句ですが、 昨夜BS4の「ぶらぶら美術・博物館」という番組で、初夏の建長寺を訪れるという企画があり、中でも、山田五郎さんの解説が面白く、 「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」という、正岡子規の最も有名な俳句は、 夏目漱石の「 鐘つけば銀杏散るなり建長寺」を本歌とするもの、というお話。 「 鐘つけば銀杏散るなり建長寺」は、1895年9月、松山の新聞紙上に掲載されたも...